今年は小学校の役員、子ども会の役員をやっていて、なかなか時間がとれません。
9月、10月は運動会、市民運動会。 それに伴う準備、後かたづけ。
11月の土曜日は3回は学校行事で妻がお店に来れない予定です。
今年は学校の行事に振り回されっぱなしの1年です。
当店では毎年11月初日からクリスマスケーキの予約が始まります。 この10月後半の10日間は、クリスマスケーキの予約の準備に忙しかった毎日です。 店頭の写真撮り、HP等、全て自分でやっていますので大変です。 ちょうど金曜日に終わったばかりです。
<↓ (左)店頭用のラードで作ったクリスマスケーキのサンプル (右)本物のバースデーケーキ>
前々から、西美濃天文台に行きたかったのですが、昨日の10月29日(土)に急きょ行って来ました。
昼間は晴天でしたが、天気予報の通り夕方から曇ってきて不安になりましたが、どうにか星を見ることができました。 今回は木星、天王星、球状星雲等見ることができました。
特に木星は、しま模様がはっきり見え、60個以上ある衛星の4個は、はっきり見ることができ、天王星はうすい水色をしていて、とても感動でした。
場所は、色々と話題になっている、徳山ダムの少し手前にあります。 天文台横には藤橋城があり、中にはプラネタリュウムがあります。