レモンの花が咲き始めました。 野いちごは花が咲き、実になってきました。 以外と美味しいです。 ブルーベリーも受粉し、実になってきました。 ネットをしないと、ムクドリに全て食べられてしまします。 オリーブは、つぼみが沢山な […]
コロッケサンドの試作です。
先日、収穫したじゃが芋と玉ねぎ麹を使って、コロッケサンドを試作しました。 パンは、ふすま入りの定番の食パンです。
全ページ HTTPS通信に対応しました。
常時SSL化(全ページ HTTPS通信)に対応しました。
チョコレートの販売を始めました!
年に一度の、バレンタイン用チョコレートが出来上がりました。 去年は、バレンタイン前に売り切れてしまいましたので、お早めにどうぞ!
シュトーレン風のパンを焼きました。
今年穫れたレモンのピールができましたので、さっそくパンに使ってみました。 シュトーレン風のパンで、寝かして食べるシュトーレンとは違うパンです。 本日限定の商品です。 来年も焼きたいと思います。
生チョコの販売を始めました!
ボンボンショコラの在庫が無くなりそうなので、急きょ生チョコを作りました。 キャラメルとスイートの2種類です。 キャラメルは、触感もキャラメルのようでミルクベースです。 スイートは、ビターなチョコ2種類をブレンドし、グレン […]
シュトーレンの販売を始めました!
この時期だけの販売を知っている常連のお客様が、毎年楽しみにしていただける事には嬉しい限りです。 12月になると、自宅でも薄く切って一切れずつ食べるのが定番になりました。 数に限りがありますのでお早めにどうぞ!
不定期ですが、天然酵母のアンパン、クリームパンも焼いています。
今週はお休みでしたが、少し時間に余裕がある時は、黒糖アンパン(粒あん)とクリームパンも店頭に並んでいます。 たまにですが、夏野菜の焼きカレーパンも焼いています。 次回は、こしアンパンを予定しています。 パンを焼く前日と焼 […]
自家製マヨネーズを作ってみました。
前々からマヨネーズを作ってみたいと思っていましたが、今回はじめてトライしてみました。 新鮮なこだわりの卵と塩を使って、美味しいマヨネーズが出来ました。 あとは、酢の種類と量ををかえて、好みの味にしていきたいと思います。 […]
SIGMAの新商品が出ます!
SD1に関しては、約40万円価格が下がりました。 DPシリーズの価格はまだ分かりませんが、大変気になります。 レンズも大きく変わりました。 SIGMA SD1 Merrill ↓ ↓SIGMA DP1 Merrill . […]
工場見学に行ってきました!
11月14日(月)に工場見学に行っていました。 今回は、愛知県豊田市にある、トヨタ自動車とキューピーの2つの工場に行ってきました。 この工場と工場の距離は、車で10分ぐらいしかかからないので、豊田市の工場に行くのであれば […]
西美濃天文台に行ってきました。
今年は小学校の役員、子ども会の役員をやっていて、なかなか時間がとれません。 9月、10月は運動会、市民運動会。 それに伴う準備、後かたづけ。 11月の土曜日は3回は学校行事で妻がお店に来れない予定です。 今年は学校の行事 […]
チュウキョ~くんの弁当箱が当たりました!
今まで、懸賞というものに当たったことが無かったのですが、トミカに続いて4月に応募していた、チュウキョ~くんの弁当箱が当たりました。 何故か分かりませんが、娘がチュウキョ~くんの大ファンなので大変喜んでいました。 &nbs […]
トミカ40周年 ありがとうキャンペーンに当選しました。
2010年6月20日締め切り分の、トミカ40周年ありがとうキャンペーン第1弾のB賞に当選し、商品が今日届きました。 さすがに豪華セットのA賞は当たりませんでしたが満足です。 懸賞なんて当たったことがないので、突然送られて […]
サンプル作りに郡上へ行ってきました。
7月19日(月)に、郡上白鳥「野﨑製作所さん」へ3回目の食品サンプル作りの体験をしてきました。 今回、以前やってなかったハンバーグ、アイスクリームを体験してきました。 (↓作ってきたサンプルです。) <サンプル体験コース […]
ランチャデルタS4です。
YouTubeはあまり見たことが無かったのですが、ランチャデルタS4で検索したらいっぱい出てきました。 1986年WRCラリーのグループBマシンです。あまりの速さと2度の大きな事故でグループBは無くなりました。 エンジン […]
最近、ペーパークラフトにはまっています。
最近、ペーパークラフトにはまっています。 こちらのart66さんのペーパークラフトは、作りやすいのでおすすめです。大衆車からレースカーまで種類が豊富で、箱形なので遊んでも壊れにくい構造になっています。 お子様のいる方は、 […]
笠松にある大丸(中華そば屋)さんです。
久しぶりに笠松にある大丸に行ってきました。 メニューは中華そば、中華うどんの2種類。並¥400、大¥700です。 営業時間は、17時半~24時の木曜定休です。 ↓お店の写真(Pは3台) ↓中華そば(並)の写真です。携帯な […]
食品サンプル作りの体験をしてきました。
7月29日(月)は、郡上八幡と白鳥へ食品サンプル作りの体験をしてきました。 八幡では「サンプルビレッジ・いさわき」で、ロウによるサンプルを作りました。 溶かした液体のロウが、形に変わっていくのがこちらの楽しい所です。 ホ […]