11月22日より、苺いっぱいのバースデーケーキを始めました。 生フルーツのお飾りはお休みです。 苺の収穫が無い時はお作りできません。
生フルーツ飾りのバースデーケーキを始めました
生フルーツ飾りのバースデーケーキを始めました。 苺いっぱいのお飾りはお休みです。 苺が普通のお飾りのタイプも、苺の収穫が無い時はお作りできません。
11月1日より、クリスマスケーキの予約を始めました。
11月1日より、クリスマスケーキの予約を始めます。 <予約期間:11月1日(水)~12月17日(日)> 各商品、限定数になり次第締め切らせていただきます。
7月1日より、生フルーツ飾りのバースデーケーキを始めました。
7月1日より、生フルーツ飾りのバースデーケーキを始めました。 苺いっぱいのお飾りはお休みです。 苺が普通のお飾りのタイプも、苺の収穫が無い時はお作りできません。
土、日曜日の営業時間変更のお知らせ
2023年7月より、営業時間が変わります。 ・変更前 土、日曜日( 9:00~17:30) ↓ ・変更後 土、日曜日(11:00~17:00)
ブルーベリーの初収穫です。
今年初めて、ブルーベリーを収穫しました。 今年もいっぱい収穫できそうです。 レモンは、花の割に受粉できた実は少ないです。 葉が無かった枝に、少しずつ葉が出てきたかと思えば、2番めのツボミが出てきていました。 異常気象でし […]
じゃが芋の試し掘りです 2023.5.27
じゃが芋の試し掘りをしました。 少々小ぶりですが、春じゃがは毎年安定の収穫です。 フライドポテト、ポテトサラダが楽しみです。 <オクラ、さつま芋> <トマト> <ブルーベリー>
レモンの様子 2023.5.3
樹齢30年以上たつレモンの木です。 去年は、花が咲いた受粉の時期に大雨で、レモンがあまり穫れませんでした。 今年は、ミツバチがいっぱい来ていたので期待しています。 アゲハチョウも卵を産みに来ています。 去年は7月初めに咲 […]
最近の畑の様子 2023.4.29
レモンの花が咲き始めました。 野いちごは花が咲き、実になってきました。 以外と美味しいです。 ブルーベリーも受粉し、実になってきました。 ネットをしないと、ムクドリに全て食べられてしまします。 オリーブは、つぼみが沢山な […]
最近のレモン、ブルーベリーです 2023.4.13
今年のレモンは、つぼみが沢山です。 ブルーベリーも花が咲き始めました。 品種によって、花も違います。 先日植えたじゃが芋が大きくなってきました。
最近の畑の様子 2023.3.31
ブルーベリーの花が咲いてきました。 品種で形も色も違います。 ブロッコリーの苗作り、先日植えたじゃが芋の芽が出てきました。 忙しくて、ほったらかしだった畑に花が咲いてしまいました。 大根の花(左)、ブロッコリーの花(右)
ブラッドオレンジの収穫
去年植えたブラッドオレンジです。 小さくてもブラッドオレンジでした。 これからが楽しみです。
飛騨のりんご「涼香」でセミドライのリンゴを作りました。
パン用に、初めてセミドライのリンゴを作りました。 そのまま乾燥させると、りんごチップスになるので、一度軽く煮てから乾燥させました。 ①砂糖をまぶして一晩おいてからアクを取りながら軽く煮る。 ②汁気を落とす。 ③乾燥機にか […]
岐阜産の渋皮栗の甘露煮を作りました。
岐阜産の栗が入りましたので、甘露煮を作りました。 市販の甘露煮にはできない、美味しい栗の甘露煮が出来ました。 ポイントは、渋皮をキズつけないこと、やさしく扱うことです。 ①鬼皮をむいて、重曹をいれて1回目のアク抜き。 ② […]
自家製のドライブルーベリーです。
今年収穫したブルーベリーを、食品乾燥機でドライにしました。 約6kgのブルーベリーが、ドライにすると約2kgになりました。 大きさがバラバラで、乾燥具合も違うので、常に状態を確認するのが大変です。 ドライフルーツの価格が […]
新しい焼印とカステラです。
最近のカステラです。 新しい焼印が出来上がりました。 定番のバターカステラ(丸)が、一番のおすすめです。 四角のカステラは、常時2種類ぐらい店頭に並んでいます。 はちみつカステラ以外は、はちみつは使用していません。 <↓ […]
インスタ始めました!
インスタ始めました。 以前からお客様にインスタグラムはやらないの?っとよく言われ、いろいろ思うところはありましたが、娘の後押しもあり、一歩踏み出すことにしました。 どうぞよろしくお願いします。(母)
枝豆の収穫です。
枝豆(湯あがり娘)を朝収穫しました。 枝豆は難しいイメージがあり作っていませんでした。 玉ねぎ収穫後、そのまま種をまき、農薬無、ネットのみでうまく育ちました。 以前、種をまいておいたら、すぐに鳥に食べられてしまいました… […]
長野県産、苺のショートケーキの販売です。
長野県産の苺が入荷しました。 この時期の苺は初めてです。 急遽、苺のショートケーキの販売しました。
今年のレモンは…
今年は受粉が今一で、レモンの収穫が少なさそうです。 花はいっぱい咲き、花の数からすると、通常200個ぐらいは穫れるのですが残念です。 そのせいか、2番花がいつもよりいっぱい咲いています。 また、通常では梅雨前から貝殻虫が […]